宇宙戦鯛ゴレンジャー
2019.06.15.Sat.07:39
水温の上昇とともに色々な魚が釣れるようになり、マイボートの釣りを満喫しています。

まずはリーダーのアカレンジャー(真鯛)、僕のボートではメインターゲットです。

続いてモモレンジャー(コブダイ)、猛牛のような引きで楽しませてくれますが、姿が見えた時のガッカリ感は半端ないです(笑)




そして所属する宇宙軍からたくさんの挑戦者が訪れたアオレンジャー(青物)、とんでもない引きで僕のタックルを破壊し、大量の出費を強いる恐ろしいターゲットです。
ロッドにリールにラインにルアーにと大魔王が毎日訪れ、もう僕の財布は瀕死の状態になってます(笑)
三人の鯛員はすぐに揃いましたが、問題はミドレンジャーとキレンジャーです。
(緑の魚って何がいたっけ?)
そんな事を考えながらアオレンジャーに挑戦しに来たぽちさんと釣りをしていると、隣で船を流していたレオンさんが声を掛けてきました。
レ:「亀が泳いでますよ」
な:「ウミガメ?」
レ:「いや、ミドリガメです」
な:「ミドリガメ?そんなアホな・・・ここは海ですよレオンさん」
そろそろと近づいていくとぽちさんが噂の亀を発見し、さっとタモですくいました。


ミドレンジャーゲットです(笑)
この日亀をいじめたぽちさんにアオレンジャーは訪れず、亀を逃してあげた僕に乙姫様が翌日から連日アオレンジャーをプレゼントしてくれました。
まさに亀の恩返しです。
宇宙戦鯛も四人揃いましたが、まだキレンジャーがいません。
(キレンジャーか・・・黄色い魚って熱帯魚くらいしかいないんとちゃうんかな・・・あとはキビレくらい?)
キレンジャーの事を思案しているとアオレンジャーに挑戦しに来たもんたくんの事を思い出しました。
(もんたくん、ナブラのまったく出ない海でせっかくアオレンジャー掛けたのに時間つぶしの鯛ラバのタックルに掛かってしまってラインブレイクしたんだよなあ)
(ものすごい勢いで走られて「ラインがなくなるぅ!」でスプール押さえたところで「切れましたぁ(涙)」って)
・・・あっ、もんたくんが切れンジャーだった(笑)
※後日船長がトップでキレンジャー(シマフグ)やっつけました。

スポンサーサイト
それにしても、凄い釣果ですね~