88モン号釣り納め
2011.12.30.Fri.07:27
88モン号の釣り納めはぽちさんと一緒に鯛&アジで締めることになった。
今日はお正月用に鯛を確保してイケスに行かしておく作戦だ。
港について船の準備を始める。
チルトスイッチオン!
・・・・。
?
もう一度オン!
・・・・。
カチカチリレーの音がするだけで船外機が降りない(´Д`;)
ずっと調子が悪かったけどこのタイミングで壊れるかあ。
2~3分カチカチしてると辛うじて動き出した。
やばい、こりゃ絶対次は降りないぞ。
とにかくギリギリでも動いている内に上架しないと、動かなくなったら色々大変だ。
すぐマリーナのマスターに相談し、夕方に上架してもらうことになった。
とりあえず上架の段取りはできたので沖へ向かう。
狙いはアジだ。
最近好調のポイントを流すが全く漁探に反応がない。
「こりゃアジいませんね」
僚船の情報では昨日も良かったみたいなんだけどなあ・・・。
アジはあきらめ鯛狙いに切り替える。
ぽちさんは鯛ラバ、俺は釣れると噂の恵友丸オリジナルサビキで挑戦だ。
レオンさんの話では、水温が下がってくると鯛ラバにはなかなか反応せず、サビキが圧倒的に強いらしい。
(ほんとかなあ。数は少なくても鯛ラバだってそれなりに釣れるんじゃないの)
半信半疑で巻いているとぽちさんにファーストヒット!40cmくらいの綺麗な鯛だ。
(やっぱり鯛ラバでもフツーに釣れるやん)
そう思いつつ巻いているとここからサビキが怒涛のラッシュ!
良い時は巻かずにステイしているだけで勝手にヒット、対してぽちさんの鯛ラバは全くの無反応。
やっぱり寒くなると鯛ラバが釣れなくなるってホントなんだ。
数がいらないにしてもサビキとあれほど差が出ると辛いものがあるな。
俺はこれからサビキマンになるぜ!
サビキだってルアーの一種なんだ!!
また一つ船長として成長し、鯛も確保したので最後にアジポイントをチェックすると漁探が真っ赤っかだ(゚Д゚)
早速サビキを落とすとアジラッシュ!型もいい。
アジを釣ってて気付いたんだけど、どうもキラキラ系のサバ皮より白系のハゲ皮のほうが反応がいいような気がする。
そういやアジングしてる時も白いワームの方が釣れるもんな。
鯛とアジを確保して大満足したら、今度はマリーナで上架だ。

メインはチルトの修理だけど、せっかく初めて上架したのでマリーナのメカニックに色々教わりながら船底を掃除する。
マリーナでは愛艇のメンテを終えたキャプテン達が集まり、楽しそうにボート談義を交わしている。
なんだかとってもいい雰囲気だ。
良かったボートオーナーになって。
そう思うとモン号がますます可愛くなって掃除する手にも力が入る。
掃除を終えた頃、マリーナのマスターが帰って来たので、チルトについて相談し年明けに修理することになった。
保管料も無料で、マリーナの鍵を開けておいてくれるとのことなので、正月休みはモン号をもっと綺麗にしてやろうと思う。
でも、なんであそこのマリーナの船はみんな船底が赤色で、船体識別番号の頭に「KA」って書いてるんだろう。
おまけにキャプテン達はみんなヤンマーのキャップを被って船には網が載ってるんだけど・・・。
今日はお正月用に鯛を確保してイケスに行かしておく作戦だ。
港について船の準備を始める。
チルトスイッチオン!
・・・・。
?
もう一度オン!
・・・・。
カチカチリレーの音がするだけで船外機が降りない(´Д`;)
ずっと調子が悪かったけどこのタイミングで壊れるかあ。
2~3分カチカチしてると辛うじて動き出した。
やばい、こりゃ絶対次は降りないぞ。
とにかくギリギリでも動いている内に上架しないと、動かなくなったら色々大変だ。
すぐマリーナのマスターに相談し、夕方に上架してもらうことになった。
とりあえず上架の段取りはできたので沖へ向かう。
狙いはアジだ。
最近好調のポイントを流すが全く漁探に反応がない。
「こりゃアジいませんね」
僚船の情報では昨日も良かったみたいなんだけどなあ・・・。
アジはあきらめ鯛狙いに切り替える。
ぽちさんは鯛ラバ、俺は釣れると噂の恵友丸オリジナルサビキで挑戦だ。
レオンさんの話では、水温が下がってくると鯛ラバにはなかなか反応せず、サビキが圧倒的に強いらしい。
(ほんとかなあ。数は少なくても鯛ラバだってそれなりに釣れるんじゃないの)
半信半疑で巻いているとぽちさんにファーストヒット!40cmくらいの綺麗な鯛だ。
(やっぱり鯛ラバでもフツーに釣れるやん)
そう思いつつ巻いているとここからサビキが怒涛のラッシュ!
良い時は巻かずにステイしているだけで勝手にヒット、対してぽちさんの鯛ラバは全くの無反応。
やっぱり寒くなると鯛ラバが釣れなくなるってホントなんだ。
数がいらないにしてもサビキとあれほど差が出ると辛いものがあるな。
俺はこれからサビキマンになるぜ!
サビキだってルアーの一種なんだ!!
また一つ船長として成長し、鯛も確保したので最後にアジポイントをチェックすると漁探が真っ赤っかだ(゚Д゚)
早速サビキを落とすとアジラッシュ!型もいい。
アジを釣ってて気付いたんだけど、どうもキラキラ系のサバ皮より白系のハゲ皮のほうが反応がいいような気がする。
そういやアジングしてる時も白いワームの方が釣れるもんな。
鯛とアジを確保して大満足したら、今度はマリーナで上架だ。

メインはチルトの修理だけど、せっかく初めて上架したのでマリーナのメカニックに色々教わりながら船底を掃除する。
マリーナでは愛艇のメンテを終えたキャプテン達が集まり、楽しそうにボート談義を交わしている。
なんだかとってもいい雰囲気だ。
良かったボートオーナーになって。
そう思うとモン号がますます可愛くなって掃除する手にも力が入る。
掃除を終えた頃、マリーナのマスターが帰って来たので、チルトについて相談し年明けに修理することになった。
保管料も無料で、マリーナの鍵を開けておいてくれるとのことなので、正月休みはモン号をもっと綺麗にしてやろうと思う。
でも、なんであそこのマリーナの船はみんな船底が赤色で、船体識別番号の頭に「KA」って書いてるんだろう。
おまけにキャプテン達はみんなヤンマーのキャップを被って船には網が載ってるんだけど・・・。
スポンサーサイト
気付いたぞう
2011.12.24.Sat.19:45
アジはタイより難しい
あれは船長の腕が試されるテクニカルな釣りだ
まず第一になかなか見つからない
そんでもって見つけてもあっという間にいなくなる
群れが小さいと真上に落とさないと釣れない
アジは船長として今後の課題かな
で、スローピッチのリール
リールよりジグを買わんとあかんやろう
ってことで某氏にお願いして3個と、どうしてもアンリパのDVDで使ってるのが欲しかったので(安い!)ネットで注文した
久しぶりにハマれそうな釣りに出会ったことに乾杯!
あれは船長の腕が試されるテクニカルな釣りだ
まず第一になかなか見つからない
そんでもって見つけてもあっという間にいなくなる
群れが小さいと真上に落とさないと釣れない
アジは船長として今後の課題かな
で、スローピッチのリール
リールよりジグを買わんとあかんやろう
ってことで某氏にお願いして3個と、どうしてもアンリパのDVDで使ってるのが欲しかったので(安い!)ネットで注文した
久しぶりにハマれそうな釣りに出会ったことに乾杯!
してみたい!
2011.12.23.Fri.19:55
初めての◯
船外機のチルトが昇天寸前だ。
全然買う気なかったのにタイガーに寄ったら売っていたので握りしめてしまった。
メタルウンチ
奴は執拗に専用リールを薦めてくる。
「これしかないで」
そんな訳ねーだろ
俺はシマノ嫌いなんだよ!!
ていうかチルト頑張ってくれ(涙)
船外機のチルトが昇天寸前だ。
全然買う気なかったのにタイガーに寄ったら売っていたので握りしめてしまった。
メタルウンチ
奴は執拗に専用リールを薦めてくる。
「これしかないで」
そんな訳ねーだろ
俺はシマノ嫌いなんだよ!!
ていうかチルト頑張ってくれ(涙)
堕ちた天使
2011.12.18.Sun.20:28
いや、ダイソーに船グッズを買いに行ったんですよ。
買いに行ったのはブースターケーブルを入れておくプラスチックの箱。
とりあえず濡れなきゃいいので100円で十分なんです。
で、良さそうな大きさの見つけて手に取ると315円って(笑)
もうね、アホかバカかと。
誰がそんなの買うんだよ糞ボケダイソー。
きっと創業痔の志を忘れたんだな。
で、横のキッチン用タッパーを売ってる所で適当な大きさの物を見に行ってもっと驚いた。
525円、420円・・・
ダイソーはもうだめだな。
もう大損に改名しろ!
そういやこの前ガソリン用のシュポシュポをダイソーで100円で買って喜んでたら、ホームセンターで68円で売っていた。
いい加減にしろやダイソー( ゚皿゚)
買いに行ったのはブースターケーブルを入れておくプラスチックの箱。
とりあえず濡れなきゃいいので100円で十分なんです。
で、良さそうな大きさの見つけて手に取ると315円って(笑)
もうね、アホかバカかと。
誰がそんなの買うんだよ糞ボケダイソー。
きっと創業痔の志を忘れたんだな。
で、横のキッチン用タッパーを売ってる所で適当な大きさの物を見に行ってもっと驚いた。
525円、420円・・・
ダイソーはもうだめだな。
もう大損に改名しろ!
そういやこの前ガソリン用のシュポシュポをダイソーで100円で買って喜んでたら、ホームセンターで68円で売っていた。
いい加減にしろやダイソー( ゚皿゚)
わくわく須崎ティップラン
2011.12.18.Sun.07:31
自分の船を買った途端、あれほど乗せてもらっていたpfutoさんの所にイカなくなり、あいさんに「おっちゃん、いい加減にしいや」と怒られていた俺ですが、地元のイカが水温低下で釣れなくなったので久しぶりに須崎に行って来ました。
そうです俺は現金なやつなんです( ̄ー ̄)
朝イチはジギングのため10月に購入したバイオマスターSW4000XGに命を吹き込むべくネイリのジギングだ!
・・・・。
リールはいいんだけどあいさんに勧められて買ったメジャークラフトのジギングロッドが柔らかすぎてめちゃくちゃシャクリにくい。
おまけにジグをピックアップするとアシストフックがジグに巻き付いて・・・・。
こんなんで釣れるか!騙したな。
まあいいや。ネイリはあきらめてティップランだ。
そうさ、俺はイカさえ釣れればいいのさ。
一流し目から3人全員安打で爆釣の予感。
「今日は10杯は固いな」
早くも爆釣宣言だ。
pfutoさん、今年はイカいないって言ってたけど楽勝じゃないですか。
全然来ないからってイ・ジ・ワ・ル
再び釣れた付近を流し続ける。
ティップがピクリとも動かない。
そんなはずない。だって一流し目で全員安打だぞ。
---6時間経過---
途中、テンヤに浮気してハゲマスターとTさんから微妙な称号をもらい、なんのドラマもない須崎ティップランが終わろうとしていた。
ここまでティップが動いたのは朝の一回だけだ。
最後にpfutoさんの提案で湾内のポイントを流すことに。
そう、ここはちょうど2年前pfutoさんが初めてティップランでイカを釣り上げた思い出のポイント、きっと何かドラマが起きるに違いない。
何度か船を流していると突然ティップがバーンとはじかれた。
魚や!
そのまま適当にシャクってフッキングさせようとすると、数回アタったがフッキングできず餌木が浮いてきた。
そして餌木の背後には完全キロアップのイカが・・・。
しかし奴は餌木との戦いに満足したのか、ジョーのように真っ白になりゆっくりと沈んでいった。
バーンと餌木を弾いたのは魚じゃなくてイカだった。
そうだ、デカイカのイカパンチってあんなんだった。
長い間キロって無いから忘れてたよ。
適当にシャクらずちゃんと底取り直したら多分乗ってたな(涙)
きっと俺がpfutoさんに不義理をしたから須崎の海がバチを与えたんだ。
須崎の女神様、今度からちゃんと通いますので許してください。
わくわく須崎ティップランでイカ1、ガッシー1、カワハギ2なんてかわいそすぎるよ。
そうです俺は現金なやつなんです( ̄ー ̄)
朝イチはジギングのため10月に購入したバイオマスターSW4000XGに命を吹き込むべくネイリのジギングだ!
・・・・。
リールはいいんだけどあいさんに勧められて買ったメジャークラフトのジギングロッドが柔らかすぎてめちゃくちゃシャクリにくい。
おまけにジグをピックアップするとアシストフックがジグに巻き付いて・・・・。
こんなんで釣れるか!騙したな。
まあいいや。ネイリはあきらめてティップランだ。
そうさ、俺はイカさえ釣れればいいのさ。
一流し目から3人全員安打で爆釣の予感。
「今日は10杯は固いな」
早くも爆釣宣言だ。
pfutoさん、今年はイカいないって言ってたけど楽勝じゃないですか。
全然来ないからってイ・ジ・ワ・ル
再び釣れた付近を流し続ける。
ティップがピクリとも動かない。
そんなはずない。だって一流し目で全員安打だぞ。
---6時間経過---
途中、テンヤに浮気してハゲマスターとTさんから微妙な称号をもらい、なんのドラマもない須崎ティップランが終わろうとしていた。
ここまでティップが動いたのは朝の一回だけだ。
最後にpfutoさんの提案で湾内のポイントを流すことに。
そう、ここはちょうど2年前pfutoさんが初めてティップランでイカを釣り上げた思い出のポイント、きっと何かドラマが起きるに違いない。
何度か船を流していると突然ティップがバーンとはじかれた。
魚や!
そのまま適当にシャクってフッキングさせようとすると、数回アタったがフッキングできず餌木が浮いてきた。
そして餌木の背後には完全キロアップのイカが・・・。
しかし奴は餌木との戦いに満足したのか、ジョーのように真っ白になりゆっくりと沈んでいった。
バーンと餌木を弾いたのは魚じゃなくてイカだった。
そうだ、デカイカのイカパンチってあんなんだった。
長い間キロって無いから忘れてたよ。
適当にシャクらずちゃんと底取り直したら多分乗ってたな(涙)
きっと俺がpfutoさんに不義理をしたから須崎の海がバチを与えたんだ。
須崎の女神様、今度からちゃんと通いますので許してください。
わくわく須崎ティップランでイカ1、ガッシー1、カワハギ2なんてかわいそすぎるよ。
ミッションコンプリート
2011.12.12.Mon.06:37
土曜日はヒロシエさんと鯛ラバだ。
ヒロシエさんと言えば今は亡きシャクリ中毒のお手本となったHP「スローリトリーブ」の管理人で、俺のイカ釣り大師匠。
ヒロシエさんがいなかったら、シャクリ中毒もたくさんの釣友もなかっただろう。
そんなヒロシエさんが鯛ラバを始めてみたいと、パームスの鯛ラバロッドとリョーガを購入した。
これは絶対に大鯛を釣ってもらいイカの恩返しをしなければ!
先週のデビュー戦は残念ながら◯ボで終わり今週はリベンジだ。
いくらなんでも鯛が2週連続釣れないなんてあり得ない。
まずは最近見つけた大鯛ポイントを流す。
一流し目から俺に53センチが来た。
でかっ!!
ヒロシエさんは初めて見た50オーバーの鯛に大興奮。
(ふっふっふ、今日はあなたがそれを釣るんですよ。ヒロシエさん)
いける!今日は大鯛を釣ってもらえる!!
・・・・
流しても流してもヒロシエさんにはアタリだけでロッドが曲がらない。
今日もダメなのか・・・。
いや、俺はあいさんにもpfutoさんにもじゅ~んさんにも、いきなり60オーバーを釣らせた船長、自分の感性を信じるんだ。
そしてついにその時がやって来た。
「乗りました!」
ヒロシエさんの声が船上に響く。
見るとパームスのメタルウィッチが激しく叩かれている!
鯛だ!
ダイワのフラッグシップ、リョーガは鯛の抵抗を物ともせず、なめらかに回転し続けている。
しばらくの格闘の後、ついにリョーガ初の獲物が上がってきた。
ピンク色の魚体が見える。
どど~ん!

撮り方が下手なのかもの凄く小さく写ってしまった。
この後は塩焼きサイズを1尾追加して終了だ。
(ノ∀`)アチャー
ヒロシエさんと言えば今は亡きシャクリ中毒のお手本となったHP「スローリトリーブ」の管理人で、俺のイカ釣り大師匠。
ヒロシエさんがいなかったら、シャクリ中毒もたくさんの釣友もなかっただろう。
そんなヒロシエさんが鯛ラバを始めてみたいと、パームスの鯛ラバロッドとリョーガを購入した。
これは絶対に大鯛を釣ってもらいイカの恩返しをしなければ!
先週のデビュー戦は残念ながら◯ボで終わり今週はリベンジだ。
いくらなんでも鯛が2週連続釣れないなんてあり得ない。
まずは最近見つけた大鯛ポイントを流す。
一流し目から俺に53センチが来た。
でかっ!!
ヒロシエさんは初めて見た50オーバーの鯛に大興奮。
(ふっふっふ、今日はあなたがそれを釣るんですよ。ヒロシエさん)
いける!今日は大鯛を釣ってもらえる!!
・・・・
流しても流してもヒロシエさんにはアタリだけでロッドが曲がらない。
今日もダメなのか・・・。
いや、俺はあいさんにもpfutoさんにもじゅ~んさんにも、いきなり60オーバーを釣らせた船長、自分の感性を信じるんだ。
そしてついにその時がやって来た。
「乗りました!」
ヒロシエさんの声が船上に響く。
見るとパームスのメタルウィッチが激しく叩かれている!
鯛だ!
ダイワのフラッグシップ、リョーガは鯛の抵抗を物ともせず、なめらかに回転し続けている。
しばらくの格闘の後、ついにリョーガ初の獲物が上がってきた。
ピンク色の魚体が見える。
どど~ん!

撮り方が下手なのかもの凄く小さく写ってしまった。
この後は塩焼きサイズを1尾追加して終了だ。
(ノ∀`)アチャー
ついに完成
2011.12.10.Sat.15:34
今度のシーバッグは完璧だ。
直径66cm
オモリ、浮き付きで自動開閉
効きもバッチリで防水加工済
俺ってもしかして天才なのか
直径66cm
オモリ、浮き付きで自動開閉
効きもバッチリで防水加工済
俺ってもしかして天才なのか
(も)ういっしゅ!(う)
2011.12.04.Sun.19:07
水温が奇跡的に下がらなかったのでもう一週イカと思ったわけです。
なのに爆風で東の島には行けませんでした。
土曜日はおぽち師匠と鯛ラバ、あんな単純な釣りですがやっぱり専門家とは差が出ます。
ぽちさん流石です。
日曜日は釣具に久々に、ん十万円も投資してしまったヒロシエリーダーを接待です。
もちろん鯛を釣ってもらう訳なんですが・・・。
・・・・。
アタリません。
いや、アタっても乗りません。
もうダメかなあと思ってたら高知から「2キロアップかも」と入電がありました。
そうだ!前回pfutoさんがサヨナラホームランを打ったポイントに行こう!
アタるけど乗らねぇ~(笑)
でもね、釣りは釣れないのも釣りな訳です。
マイナス思考で行くべ(酔)
なのに爆風で東の島には行けませんでした。
土曜日はおぽち師匠と鯛ラバ、あんな単純な釣りですがやっぱり専門家とは差が出ます。
ぽちさん流石です。
日曜日は釣具に久々に、ん十万円も投資してしまったヒロシエリーダーを接待です。
もちろん鯛を釣ってもらう訳なんですが・・・。
・・・・。
アタリません。
いや、アタっても乗りません。
もうダメかなあと思ってたら高知から「2キロアップかも」と入電がありました。
そうだ!前回pfutoさんがサヨナラホームランを打ったポイントに行こう!
アタるけど乗らねぇ~(笑)
でもね、釣りは釣れないのも釣りな訳です。
マイナス思考で行くべ(酔)